3月8日 予算委 建設 いぬい議員 文教 藤本議員 質問 

3月5日(金)8日(月)9日(火)の3日間 予算審査特別委員会  分科会審議

第一分科会

(市民人権委員会所管事項・建設委員会所管事項・総務財政委員会所管事項)

第二分科会

(産業環境委員会所管事項・文教員会所管事項・健康福祉委員会所管事項)

が開かれ、各所管委員会毎の事項についての審議が順次行われます。

第一分科会には、日本共産党堺市議会議員団から乾議員・森田議員

第二分科会には、石本議員・石谷議員・藤本議員が所属しています。

3月8日(月)は午前10時から第一分科会(建設委員会所管事項)・第二分科会(文教委員会所管事項)の審議が行われ、同時に開催されます。

日本共産党堺市議会議員団からは、第一分科会では、いぬい 議員が質問し、5番目(予定)の質問となります。

※)第一分科会(建設委員会所管事項)いぬい恵美子議員 質問項目は、

◯第8款土木費 第4項都市計画費 第2目開発指導費
・住宅・建築物耐震・防火等改修促進事業について

第二分科会では、藤本議員が質問し、5番目(予定)の質問となります。

※)第二分科会(文教委員会所管事項)藤本 さちこ 議員 質問項目は、

◯第10款教育費 第1項教育総務費 第4目教育センター費
・GIGAスクール構想について
〇第10款教育費 第7項社会教育費 第3目青少年教育費
・のびのびルームのコロナ対策について

となります。

尚、当日の予算委員会は、インターネット生中継・録画中継があります。スマホ・タブレットでも視聴できます。
録画は開催後概ね3日後にアップされます。

下記URLをご参照ください。

http://www.kensakusystem.jp/sakai-vod/committee/index.html

カテゴリー: 市議会速報   パーマリンク