交通事故の加害者側から治療に「健康保険を使ってほしい」と言われたが・・・

2016年4月
堺総合法律事務所 弁護士 岡崎守延

先日交通事故に遭って右足を骨折してしまい、今後かなりの期間治療が必要となりそうです。ところが、加害者側の保険会社が「治療費は被害者(相談者)の健康保険を使ってほしい」と言ってきています。どうしたらよいでしょうか。
A保険会社は、なぜ「治療費は被害者の健康保険を使ってほしい」というのですか。


保険会社は「被害者にも過失がかなりあるので、その方が被害者にとっても利益になる」と言っています。これはどういう意味なのでしょうか。
A事故はどの様な内容だったのですか。


私は自転車、相手方は四輪車で、信号機のない交差点での出会い頭事故でした。どうも、私の方の道路に一時停止の標識があったようです。
Aそうすると、あなたの側の過失も問題になりそうですね。この様な場合は、過失相殺といって、将来の賠償交渉の段階で、被害者側の過失分が減額されます。その上で賠償額から支払済みの治療費が差し引かれますから、治療費を少なくしておく方が被害者には有利といえます。


私の健康保険を使った方が、治療費は少なくなるのですか。
Aそうですね。保険会社が治療費を支払うと、自由診療といって高い基準の治療費が支払われます。これに対し、被害者の健康保険を使うと基準が低くなり、また自己負担分のみの支払で済みますから、治療費は少なくなります。


私は被害者なのに、自分の健康保険を使うのは、気持ちの上ですっきりしないのですが。
Aお気持ちは分かりますが、受け取る賠償額を増やすため、ということで割り切った方がよいと思います。


分かりました。また賠償交渉の段階になったら相談に来ます。そのときは、宜しくお願い致します。
 
 

カテゴリー: 無料法律相談   パーマリンク